社会保険手続、人事労務相談、ISMS認証登録は川端労務経営事務所にお任せください!
川端労務経営事務所|川端労務経営事務所
受付時間:9:00~18:00 定休日:土日祝・年末年始
社会保険手続、人事労務相談、ISMS認証登録は川端労務経営事務所にお任せください!
受付時間:9:00~18:00 定休日:土日祝・年末年始
こちらに記載されていない内容に関してもお気軽にお問い合わせください。
労務管理の今 昨今、労働法の遵守やハラスメント対策、メンタルヘルス管理、働き方改革対応など企業経営において、「労務管理」はもっとも重要な管理となりました。 これはマスメディアやインターネットの普及、SNSなど労働者の情報 …
貴社の就業規則は、最新の法令に対応できていますか? 厚生労働省の労働相談コーナーに寄せられる相談の多くの原因が、適正な就業規則の作成がなされていないことにあります。労使トラブルを未然に防ぐためには、労使双方が納得する就業 …
MSQAとは MSQAとは、一般社団法人 マネジメントシステム品質協会(Management System Quality Association)のことで、川端労務経営事務所はこの協会に所属しております。 MSQAの任 …
是正勧告とは 労働基準監督署が、労働基準法・労働安全衛生法の遵守状況の確認の為、調査に入り指導を行なうことです。調査対象は、無作為に抽出され実施されることが一般的ですが、何らかの労使トラブルが原因で対象になることもあるよ …
企業内で行われるセミナーや研修は多々ありますが、人事労務管理の専門家である川端労務経営事務所が行うセミナーや研修では法律的な事を含め、従業員として定めるルールの遵守も求め、労働者の権利と努めをしっかりと理解してもらいます …
従業員の採用~退社に至るまでの様々なライフイベントにおいて発生する、労働保険・社会保険の手続きですが、労働社会保険関連の書類作成には、想定以上に時間を費やしているものです。適正な手続きを実施するためには、頻繁にある法改正 …
2021/03/01
厚生労働省は、企業や労働者がカスタマーハラスメントおよびクレーマーハラスメントに対処するためのマニュアル作成に向け、関係省庁横断的な連携会議をスタートさせた。顧客や取引先からの暴力や悪質なクレームなどといった迷惑行為は、 …
2021/02/22
全国の都道府県労働局が、悪質・重大事案として企業名を公表した司法処分事件が、令和2年の1年間で約400件に達していることが、厚生労働省のまとめで分かった。都道府県別では、東京の11件を大きく上回り、大阪が32件で最多とな …
2021/02/15
厚生労働省は、障害者雇用納付金制度の適用範囲拡大に向けて検討を開始した。同適用範囲は、これまで段階的に中小規模企業へ拡大してきたが、今回は常用労働者100人以下への適用が課題となっている。段階的適用に応じてその都度、障害 …
【専門分野】
【対応可能エリア】
埼玉県を中心に近隣
【所在地】
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町2-1605 第2ハクサンハイツ202
TEL:048-666-1877
FAX:048-729-7018
お気軽にお問い合わせください
受付時間:9:00~18:00 定休日:土日祝・年末年始